ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年10月17日

ご当地ルアー

まずは午後の釣りに向けて腹ごしらえをします
ここのレストランは御飯もおいしく値段も手頃なんでとってもステキ
御飯を食べながら釣り話に花を咲かせる。
これも醍醐味の一つ!
お勘定を済ませて早速
ご当地ルアーを購入します。

やっぱりご当地スペシャルカラーがあるのも管釣りならではでしょうね
早速使うべくフック交換してタックルボックスへ
しかし、私は昨日の疲れもあってちょっと車でお昼寝・・・zzz
相棒は近くの2号池放水口あたりでスタート
zzz
『放流始まったよ』
の一言で飛び起き2号池へ
ずいぶんと風が出てきた感じでこれじゃ遠投は難しそう
放水口あたりはちょうど向かい風ど真ん中
でもね風下は魚貯まるからそのうち釣れるだろうと思いつつ
先ほどから借りていた放流定番カラーの2グラムドーナをキャスト
いきなりヒット!
でもバラス
でもこのまま連続ヒットパターンに突入
釣れるじゃん
相棒・・・
ポツポツ釣りながらも何でそんなつれるの?
いや借りたルアーがいいからじゃない ^^
レンジどれぐらい?
たぶん水面下50センチぐらいかな
1時間弱この1色で釣りなかなかな釣果
さすがに反応無くなったのでご当地ルアーの加賀SPシケイダーを投入
私的にはこのルアー使うの初めてなんで相棒に引き方レクチャーしてもらう
なるほど、なるほどと言ってるうちにヒット!
さすがご当地ルアー釣れる。
向かい風なんでラインなんか全然見えないけどPEラインなので手元にガンガンくる
またまた連続ヒットパターンに突入してなぜかいつきの大型まで口を使ってくる
このルアーは力のあるルアーだと二人して納得する
2、3投に1匹の割合で釣れてくれる^^
相棒・・・
なんで同じルアー投げてるのにこっちポツポツなのにそっちガンガン当たるの?
さーーー?
調子づいて結局ストップフィッシングまで引き倒す
午後は2個のルアーで楽しませていただきました。

もちろん予備のご当地ルアーを購入したのは言うまでもないですね。

次はいつ行けるかな・・・

  

Posted by knerizo at 08:00Comments(0)釣行

2009年10月16日

管釣りはやっぱりいいぞ

2日目の釣行は今年初めての管釣りとなります。
春のベストシーズンに行けなかったんですよ・・・
そして会社の先輩(相棒)との釣りも静岡あたりで現地集合で釣りをしたことはありますが
先輩の家で合流して現地まで行くパターンはなんと3年ぶりの事で夜中に車を走らせながら
あまりの懐かしさに少々涙腺にきました。
今回の釣行場所は先輩にお任せしていたので場所的に気軽に朝霞あたりかなと思っていたんですが
ちょっと足を伸ばして加賀FAにいきました。
加賀FAについたのは開園10分前ぐらいで思っていたよりも入場待ちの車が少ないような気がする?
でも中に入れたのは6時15分ぐらいで相棒はすでに準備万端で私はほぼ最初から準備する感じで
ラインにリーダーすら着いてない状況・・・
う! リーダーの結びかた忘れたといったら結んでくれました。
ちなみに私のタックルはロッドはノイエ6フィートとメジャースティック?の6.8フィートメバル竿でファーストテーパーで
竿先はソリッド仕様なんですがこれは縦釣り用として購入したつもりがなんか違う気がしてもっぱらクランク及びミノー
用になっている感じです。リールはセルテートフィネスカスタム2台で1台はTDZのドラグカスタムです。
ちゃんと釣行前にラインだけは交換してきました。1台はPE巻いてあったのでそのまま
普通だったら朝一のいい時間は焦るのですが周りから全然水音がしない=釣れてない
なんだとばかりにゆっくり準備してから移動
2号池はそれなりに人がいるので3号池へ
ポッカリと空いた場所に入ってみたら近くに魚影まったくなし、まあいいかとスタート
やっぱり反応はいまいちたまにバイトはあるが乗らずみたいな感じ
相棒は反応は希薄ではあるがポツポツかけている
相棒はここ何年かで道具もすごいが場数と経験を積み重ね引き出しがすごいことになっていた
リールなんかイグジスト、TDZフルチューンですからね
すごいねー、私に気まで使ってもらちゃってありがたいかぎりです。
そんなに釣れなくてもね。だべりながらの釣りはチョー楽しい
放流が始まり少しはまともになるかなと思ったがやっぱここは遠投できんと話になりません
あとから気づいた事だがこの場所は遠投できれば放流ポイントを直撃できる所だったんですね。
よく見ると私らだけが釣れている感じ
相棒は見事な放流用カラーローテーションで魚をとっていく
私も久々なので遠投できず苦戦しながらもポツポツ

放流も落ち着いたころ私的にはなんか満足しちゃったりしてるんですが
休憩いれて場所移動する事に
ちょうど3号池の流水口あたりがあいたので入ってみる
見えてる魚の反応もあるしバイトもあるがいまいち乗らない
でも反応があるので結構楽しいしポツポツ釣れる
だいぶスレタところで午前の部終了。

続く

  

Posted by knerizo at 18:00Comments(0)釣行

2009年10月13日

久々に行ってきました。

久々になります。
個人的にいろいろあったり家族が増えたりとあったわけで1年以上釣行にいってなかったです。
ブログのネタとして子育て準備だとか子育て奮戦記なんか書いてもいいですが、ここの空気に
合わないネタなんで書けないでからね。
書いてほしいという人いれば原稿あるのでいつでも投稿できるんですけどね。

まあ、10月の3連休に久々の釣行が実現したので書いてみようかと思います。
釣行は3連休のうちの2日間で初日は会社主催の釣り大会、2日目は転勤から帰ってきた会社の先輩(相棒)との
管釣りと2連チャンです。

会社の釣り大会は東京湾内のライトタックルでのアジ釣りと初心者でも釣りやすい内容です。
水深的には20~30mぐらいで40号の重りに天秤とライト仕様のビシ釣りですかね。
私のタックルとして小物用持っているダイワのディーオ?1.8mぐらいのグラスソリッドロッドに
ミリオネアSW200にPE2.5号(ちょっと太いけどたまたまあった)まいておく、問題は久々の
海釣り道具を出して見るとロッドホルダーのチャックはさびてあかないわ、道具箱は固まってるはで
556が大活躍! まいったまいった・・・

会社の釣り大会ですからうまい人から初心者、子供までいますのでとてもにぎやか
釣り挫は決まってないので適当なんですがうまい人がともにいっちゃたので私としては
おもてに陣取ってコマセをきかせる役割と最初に入ってくる魚を捕っていく方針を立てました。
そこで確認する事として操舵室をみて柁がどこについているか確認する。
知っている人も多いと思いますが船の舵の位置はある程度カスタムできるので船長の好みで
中央、右より、左よりと位置を変えられるので船を流す時に左前を潮頭にする人は左より
右前を潮頭にする人は右よりと柁の位置で流し方が解ったりします。
で、柁の位置が左よりなので左舷のおもてに陣取りました。
結果、船長の一言でそこ潮頭だからねと言われたので大正解でした。

もともとコマセの釣りは得意では無いんですけどこまめな手返しをしていたので他の人よりコマセの消費量は
2.5倍ぐらい使ったので周りの子供たちがそれなりにつれていたので良かった良かった。
私も後半ヒットパターンを見つけて一人で連発して追い込んだので釣果本数トップをゲットして
もれなく商品券を獲得しました。
小物釣りの匹数勝負なら負ける気がしないぜと小物ハンター全開だったわけです。

これで子供の冬服を買ってやりますかね。

2日目は次回の記事にて  

Posted by knerizo at 18:00Comments(0)釣行